2017年7月30日日曜日

剣道部のアピール

8月4日 朝9時から 大田区立小池小学校の行事で小池自治会剣道部のアピールをします

興味はあるけど実際は見たことがない…などという小学生たちに剣道の楽しさ、メリットなどを紹介して部員募集につなげたいと考えています

当日は父母会の代表の方や先生方のほか 現部員の先輩にもお手伝いをお願いして盛り上げます

竹刀を握らせたり 面の頭に風船を付けて追いかけこさせたり いろいろ計画しています

たくさんの子供たちが剣道に興味を持ってくれればいいですね 
遅くなりましたが 年間予定です

雨の中 それでも剣道の稽古

自治会館での剣道の稽古ですが、ひどい雨が降りました。それでも子供たちは元気に稽古に来ます。雨で嫌だなあ と思った自分が恥ずかしくなるほど稽古熱心です
 自治会館の子どもの稽古は2部制。基本組・1年組を中心にした稽古と、後半はもう少し上級の子たちです。
素振りは上手ですがK先生から何度も「声が小さい」と指摘を受けます
剣道は大きな声を出しても怒られません 声を出すと内蔵も鍛えられますのでますます健康になります。


後半はちょっとグレードを上げて技の稽古です
返し技です
なかなかうまくいかないので「基本技稽古法」を使っての面返し胴の練習
だんだんうまくなりました
k先生から 胴だからと言って下から打ち上げない。面などと同じように上から打つように心がけてください との注意です

最後はt先生から 一つでいいから注意されたことを気にしながら最後の稽古をしてください といわれ それぞれの課題を掲げて最後の稽古です



大人の時間も真剣モードです





2017年7月27日木曜日

自治会館での稽古 7月26日

夏休み恒例の小池自治会館での稽古です。クーラーが効いて快適な環境です
小学生は二部制を試行します。前半は基本組中心で試合の所作を中心に稽古。ついで基本稽古を柱に「お互いの切り返し」いつもよりちょっときついけど 楽しく稽古しています




稽古に続いて みんなの希望でトーナメント試合
勝った負けたも楽しいけれど 日ごろの稽古で培った技を試すのも大事なことです。




防具のつけ方が今一つなのでみんなでチェック

2017年7月19日水曜日

小池小学校での納め稽古

今夜は今年前半の稽古納めです
例によって体育館の床そうじはお母さんが先頭を切ってやってくれました
でも、子供たちは知らんぷり、声をかけても「準備ができていない」などなど…
やってくれる子は素直に動き始めます。やっぱり上手な子は素直です
のんびり屋さんが多いのも小池の特色です
準備体操を兼ねたランニングもやらずに済ます子も気になるなあ


30人弱の子どもたちが集合、基本稽古から始まり 試合稽古まで元気いっぱいです
(お当番のお母さんに撮影を依頼しました)

後半の大人の稽古にも2人が参加、意欲的。体力も気力もすごいなあ





8月の自治会館電稽古予定

夏休み中の自治会館で行う日本剣道形稽古の日程が確定しましたのでお知らせします。

日程
8/1(火)  13:00~16:00
8/2(水)  09:00~12:00
8/7(月)  13:00~16:00
8/8(火)  09:00~12:00
8/9(水)  09:00~12:00

以上の、日程になります。

剣道形稽古の参加は途中参加、途中離脱等は特に問いませんので出来るだけ参加願います。8/9*//3

2017年7月17日月曜日

前半の納会

夏休みに突入して 小池小学校も夏休み。体育館のしようもなくなることから 例年恒例の前半の締めです

体育館でドッジボール? だか何だかわからない運動をしてからランチルーム。
前半の昇級昇段者の表彰


みんな頑張りました
基本組の出席率の良いことや稽古熱心なことを指導者の先生方も喜んでいます

夏休みですが 自治会館を使っての剣道型の稽古、通常の稽古など盛りだくさん
楽しみにしています

2017年7月13日木曜日

小池小学校での剣道の稽古 7月12日

暑い中でも小池剣道部は小池小学校で元気いっぱい剣道の稽古です

今夜もお当番のお母さんが床の掃除をしてくれました。なかなか子どもたちは手伝わないなあ。H君は手伝ってくれました。そのほかT君もいすを並べるのを手伝ってくれました。ありがとう

暑い中 熱中症に注意しながら 剣道で一番大切な足さばきの復習です
とはいえ、基本組とそれ以外の子の違いは歴然です、地道な稽古を重ねて成果でしょうか、大したもんです




居残り特訓をする子もいて 大人の部も盛り上がりました
大会も終わり それぞれが課題を持っての稽古、剣道は頭を使うスポーツです






2017年7月9日日曜日

小池小学校での剣道の稽古 7月8日

暑い中でも 小池小学校での剣道の稽古にはたくさんの子供たちが集まります
本日は30人近い出席です

今どきは 体育館にエアコンは当たり前になりつつありますが、剣道の稽古はエアコンがあっても暑いものと決まっています。でも熱中症にはご注意です

今夜もお当番のお母さんにムービーをとってもらいました
基本稽古では 相手をよけないでまっすぐ進むこと そして 間合いに注意して打ち込むことを何度も繰り返して勉強します。


間合いは難しいんです。先生方が子ども用竹刀ならいいのですが(先生によっては短いのを使っている先生もいます) 大人の竹刀だとちょっと遠い。そのため、竹刀で測るのではなく 感覚をつかむことが大切です。そのうえ、相手が進んでくるので その分も考えなければならない。実際は稽古を積み重ねればわかるようになりますよ

今日も居残り特訓をする子がいました。やる気が出てきたのでしょうか 強くなるぞ~
試合でよく使う 抜き胴の練習を何度も繰り返して指導されました。反復練習しかないからなあ がんばれ~


大人の時間は他の剣友会からの参加もいただいて20人くらいの参加率です
理合いのある攻めを心掛けるようにとのs先生のご指導です


7月5日 小池小学校での剣道の稽古

ムシムシする中 小池小学校での剣道の稽古です。小池自治会剣道部の子供たちは暑さに負けず 礼儀正しく 元気です

水曜日はいろいろ 習い事もあって ちょっと人数は少ないけれど 頑張ります

今回も「お当番」の保護者の方にお願いしてのムービーです
K先生の指導で 間合いを意識して まっすぐ打ち抜けていくことを心掛けて練習です