2018年2月25日日曜日

寒さに負けない小池自治会剣道部です

暖かかった昼間と打ってかわって寒い稽古です
インフルエンザも峠を越えたようですが まだまだ油断はできません
そんな中 1級審査を控えて対象者は形稽古に熱心です
でもまずは実技試験です
それぞれ課題を見つけて 頑張りましょう
撮影はお当番のお父さんにお願いしました



大人の時間も負けていません。
4.5段チャレンジが続きます
稽古時間の少なさを 技の工夫、気迫の鍛錬で補います


2018年2月14日水曜日

バレンタイン稽古

2月14日はいわずと知れたバレンタインですが 剣道BOY・GIRLには関係ありません
少し少なめでしたが 大田区立小池小学校の体育館には元気いっぱいの声が響いてました。競合高の高校生も参加してくれて いつも以上に張り切ってました。
 間合いの大切さを強調しつつ 飛び込んでの面の練習を繰り返し繰り返し…。なかなか難しいですが、だんだんうまくなっています。踏み込みのタイミングも結構うまくなって 大きなずれのある子はいなくなりました。すごいなあ
 今回もお当番のお母さんに録画してもらいました。子供たちからは「なんで録っているの?」との質問には 「君たちが動画を見て、自分たちの課題を見つけてもらうためだよ」と答えても 意味が分からないみたいですが めげずにアップします




2018年2月11日日曜日

たまには楽しい稽古もいいもんです


本日は千葉県で地域の剣道の先生が合宿とあって 指導の先生方が少なかった
そこでちょっと趣向を変えて 子供たちは円陣稽古など ちょっぴり楽しいけいこです
隙があればすぐに打ち込む
油断大敵
それにしても意外な子も結構強いので うれしくなります 
(動画はお当番のお母さんに頼みました)


大人の時間は10人とこじんまりした稽古で こちらも楽しくたっぷりの稽古
単に打ち合うのではなく 攻めて打つ を意識しなさいとアドバイスです



2018年2月7日水曜日

2月7日 大田区の小池自治会剣道部

インフルエンザの流行はまだまだ続きそうですので ご注意を
小池小学校でも学級閉鎖があったり解除されたり、まだまだ気を抜けない状況です
きょうは素振りはちょっと少なくて200本プラスもろもろで 多分300本くらいかな
でも、この積み重ねが上達の早道です
もっと強くなりたい子は家でも振っているようですが、道場だけでも大したもんです
そのせいか どんどん上達しています。ずるして逃げていると 追い越されてしまいます(本日の動画は お当番のお母さんにお願いしました)
部員募集が始まっています。小池小学校の掲示板に新しいポスターが張られ呼び掛けています。きょうj実のありそうな子にはお声がけをお願いします。

2018年2月4日日曜日

小池自治会剣道部の素振りは400本

小池小学校もインフルエンザで学級閉鎖が増えているようです。いくら元気でも 学級閉鎖のクラスの子は稽古を休みます。
そんな中でも出席した子は元気です。
最近は素振りの本数も徐々に増えています。今回は400本。
自宅で練習している子はわかると思いますが、ひとりで400本の素振りはつまらないしつらいものです。でもみんなでやれば400本も楽しくできます。20人弱の中でも「おっ」と思うほど上手になった子もいて成長を見るのも楽しくなります。
T先生は「つぎは500本」と張り切ります。そのうち1000本になるのかなあ
(動画はお当番のお母さんに取ってもらいました。成長を見てください)


2018年2月1日木曜日

小池小学校での剣道の稽古 1月31日

1月最後の稽古です
最近は出足が遅いと先生方も心配です

このところ ぐ~んとうまくなっている子が目立ちます
動画で見ても ずいぶん上手になっています
家で竹刀を振っている子も何人もいるようです
動画を見ると 自分の欠点や先生方の注意もよくわかると思います
しっかり見て勉強しましょう
(動画はお当番のお母さんにお願いしました