投稿

令和7年 小池のおまつり

イメージ
  9月 6 日(土) 子安八幡神社 ・小池稲荷神社の例大祭が執り行わています。 けやき公園では模擬店が賑わい 、 剣道部は 焼きそば 、ラムネを担当 し、 若手の先生や部員の面々、 父兄 の方々の協力もあって大盛況でした。 明日、7日(日)も模擬店やお神輿、山車が出ます。 地域の子供たちが多数参加する活気のあるお祭りとな る予定ですので、 お時間のある方は是非とものぞきに来てください。

令和7年 城南四区親善剣道大会

イメージ
  8月24日(日) 港区スポーツセンターにて行われた城南四区親善剣道大会のご報告です。 城南四区(大田区・品川区・目黒区・港区)のそれぞれの剣道連盟所属の代表選手による団体戦が開催されました。 昨年は大田区選抜が優勝している大会で、連覇を目指した大会です。 当部からは、五十嵐先生、野口選手、光本(龍)選手、小山選手、光本(優)選手が大田区の代表選手に選ばれ、大会に出場しました。 結果は、大田区が見事2連覇し、他3区に全て勝利するという完全優勝となりました! 大田区代表選手の皆様、おめでとうございます!暑い中、お疲れさまでした。 大会開催にあたり、準備、運営、審判、応援等、ご尽力いただきました皆様に心から感謝いたします。 当日、審判を務めていただいた川名先生、ありがとうございました。

打ち水大作戦

イメージ
  7月19日(土) 地域美化啓発活動及び、納会のご報告です。 新年度が始まり、早くも4か月が経とうとする中、子供たちは終業式を迎え夏休み期間に入りました。 夏休みの間も稽古は続きますが、小池自治会館にて夏季納会を行いました。 まずは、竹内先生指導のもと、子供たちには自治会の美化活動のお手伝い、打ち水を行ってもらいました。 バケツや水鉄砲をもって、楽しみながら、昔ながらの涼のとり方を学びました。 そして、お楽しみのビンゴ大会とスイカです🍉🎐☀️ 数字が読み上げられるたびに、 😁『あった~‼』 😑『全然開かない・・・』 🤩『ビンゴ🎉』 と、盛り上がり、各々景品をもらい、スイカもいただき、楽しい時間を過ごしました。 今年の夏も暑くなると思いますが、夏休みの頑張りが秋以降の成果に繋がっていくことと思います。 剣道も勉強も頑張って、充実した夏休みにしていきましょう。 ご協力いただきました先生方、保護者の方、暑い中、ありがとうございました。  

七夕まつり

イメージ
  小池稲荷神社にて、七夕まつりが開催しております。 境内横に短冊が用意してありますので、願い事を書いて笹に飾り付けましょう。 昨日の稽古の時、少年部の子供たちも短冊を書きました。 稽古後、竹内先生と大橋先生が飾り付けてくださいました。 みんなの願い事が叶いますように・・・🎋✨

2級以下審査会のご報告

  6月22日(日) 大田区剣道連盟2級以下審査会、及び合同稽古会のご報告です。 大田区立馬込文化センターにて、田園調布支部の級審査会が行われました。 小池自治会剣道部からは6名が受審し、無事に全員合格いたしました😆 今回の審査会では3名の特進者が出て、そのうち2名が小池自治会剣道部の子供達でした。 合格された皆さん、本当におめでとうございました。 審査会後には合同稽古会が実地され、同じ支部の仲間ではありますが、いつもとは違う雰囲気は刺激になったのではないかと思います。 今回の審査会でもご協力いただきました先生方、保護者の方、関係者の皆様、大変ありがとうございました。 またこれからも、次の稽古に向けてみんなで稽古に励んでいきましょう。 宜しくお願い致します。

第78回大田区春季剣道大会

  6月15日(日) 大森スポーツセンターで行われた、 第77回大田区春季剣道大会のご報告です。 小学2年生以下の部1名 小学3・4年生の部 4名 小学5・6年生の部 2名 中学女子生女子の部 1名 三段以下女子の部 1名 四・五段女子の部 1名 二段以下男子の部1名 四・五段男子の部 8名 19名の選手が出場し、奮闘しました。 小学2年生以下の部  優勝 ( 初代チャンピオン 🥇) 小学3・4年生の部  準優勝🥈 四・五段男子の部  3位 🥉 大変素晴らしい活躍をいたしました 。 これまでの稽古の成果を存分に発揮し、これからにつながる試合ができたかと思います。 出場した選手の皆さん、お疲れさまでした。 また、早朝から引率、監督、応援等、関係者や保護者の方々、ご協力ありがとうございました。 来週は、子供たちの級審査です。 気を引き締めて、次回の稽古も励んでいきましょう。

第78回東京都スポーツ大会春季大会

  5月11日(日) 東京武道館で行われた、第78回東京都スポーツ大会春季大会のご報告です。 小池自治会剣道部から、大田区代表チームとして小山選手が中堅に選抜され出場しました。 結果は、第3位の戦績を収めました。 大田区代表の皆さん、小山選手、本当におめでとうございます。