投稿

1月, 2011の投稿を表示しています

稽古の様子

イメージ
基本組も面をつけて様になってきました。 外は寒い(6℃!)ですが、面をとると汗ばむほど熱心に練習しています。 素足に草履で帰る子もいましたよ。

剣道部2・3月稽古予定更新

1/22 平成23年2・3月分の稽古予定・お知らせを更新しました。 詳細はHPをご参照下さい。 http://sites.google.com/site/koikekendoteam/home 本日は小池小学校学校公開日でした。 普段胴着の普段着姿は新鮮でした。

1/15 稽古

イメージ
寒い中裸足で稽古の部員達です。がんばってます。

2011/1/12 初稽古

イメージ
体育館で初稽古がありました。 先生達の形稽古(かたげいこ)を見てから左右面の稽古から 始めたそうです。 稽古の最後にはお汁粉会を欠席した人の 表彰がありました。 寒い中見学の父母の方達おつかれさまです。 これから見学にこられる方。 少しですが暖房設備もありますのでご心配なく。 子供たちは胴着に裸足で元気に稽古です。

お汁粉会

イメージ
2011年1月8日(土) に小池小ランチルームで お汁粉会が開催されました。 部員は神社まで胴着+竹刀でランニング。 お参り・素振り・おみくじひき。 寒い中元気に走ったようです。 (父母はあたたかいランチルールで お汁粉準備とお茶話会です。) ランチルームでつぶ・こしあんを選び お汁粉をいただきました。 おかわり自由です。 おもちがやわらかく、付け合せのしおこんぶも おいしかったですよ。 表彰式。 級・段合格者。 がんばった人が表彰されました。 剣道に強くなるということは闘うことが強いことだけではなく、お父さんお母さんに感謝して心が強くなることだというお話をいただきました。 心も体も鍛えて 今年一年がんばりましょう。