嬉しい報告と元気な稽古
先日行われた大田区の段別試合で 小池剣道部のK先生が7段の部、H先生が5段の部でそれぞれ3位になりました。おめでとうございます
11日の稽古は近づいてきた錬成大会の練習で幕が開きました
演武の練習では だんだん動きがそろってきたので 一人だけずれていると目立ちます
がんばってみんなと呼吸を合わせましょう
座礼も そろっていないと恥ずかしいです 1・2・3と自分の中でカウントして頭の上がるときをそろえたいものです
大会では試合もあります
みんな上手になっているので 審判泣かせの試合が多くなりそう
(カメラマンはお当番のお母さんにお願いしました)
大人の時間も熱の入った稽古です
審査の近づいている人もいるので 一層熱が入ります
S先生から 稽古のための稽古ではなく いろいろ想定して工夫しましょう」とアドバイスです。
11日の稽古は近づいてきた錬成大会の練習で幕が開きました
演武の練習では だんだん動きがそろってきたので 一人だけずれていると目立ちます
がんばってみんなと呼吸を合わせましょう
座礼も そろっていないと恥ずかしいです 1・2・3と自分の中でカウントして頭の上がるときをそろえたいものです
大会では試合もあります
みんな上手になっているので 審判泣かせの試合が多くなりそう
(カメラマンはお当番のお母さんにお願いしました)
大人の時間も熱の入った稽古です
審査の近づいている人もいるので 一層熱が入ります
S先生から 稽古のための稽古ではなく いろいろ想定して工夫しましょう」とアドバイスです。