連休前の小池小学校で剣道の稽古 4月26日
連休前の最後の稽古です 元気に剣道のけいこに励む大田区小池小学校の体育館に子どもたちの元気な声が響いていました (今週の土曜、来週の水曜の稽古はお休みです) 今回も新入部員(予定)が一緒になっての稽古です 今のところ3人ですが 5月の締め切りまでにもう少し来るといなあ 大会が近いので そろそろ試合の稽古もしないと…ということで 試合の所作の復習です みんなうまいぞ 何とか覚えているようですので一安心 だんだん面着けが早くなっています。0さんとNさん いずれもりりしい女性剣士ですが、面着けが早いこと早いこと。上級生はもちろん、指導員より早く しかもちゃんとつけているのでびっくりです。今夜はOさんの勝ち。このところ連勝のNさんが負けました。男の子もがんばれ~~ 子どもの時間が終わって 大人の時間です 4段5段受審者がいるので みんな課題を持っての稽古になっています。しかし動画で見ると いかに自分の思っている稽古と違うなあという がっかり感です。 *********************************** 大田区小池小学校の体育館では、小池自治会剣道部の少年少女剣士が土曜日と水曜日の夜に、元気な声を張り上げて稽古をしています。ぜひ一度見学に来てください。社会人の部員もたくさんおり、自分の体力に合った楽しみ方をしています。