小池小学校での納め稽古
今夜は今年前半の稽古納めです
例によって体育館の床そうじはお母さんが先頭を切ってやってくれました
でも、子供たちは知らんぷり、声をかけても「準備ができていない」などなど…
やってくれる子は素直に動き始めます。やっぱり上手な子は素直です
のんびり屋さんが多いのも小池の特色です
30人弱の子どもたちが集合、基本稽古から始まり 試合稽古まで元気いっぱいです
(お当番のお母さんに撮影を依頼しました)
例によって体育館の床そうじはお母さんが先頭を切ってやってくれました
でも、子供たちは知らんぷり、声をかけても「準備ができていない」などなど…
やってくれる子は素直に動き始めます。やっぱり上手な子は素直です
のんびり屋さんが多いのも小池の特色です
| 準備体操を兼ねたランニングもやらずに済ます子も気になるなあ |
30人弱の子どもたちが集合、基本稽古から始まり 試合稽古まで元気いっぱいです
(お当番のお母さんに撮影を依頼しました)
後半の大人の稽古にも2人が参加、意欲的。体力も気力もすごいなあ