2017年8月31日木曜日

小池小学校での稽古 8月30日

8月最後の稽古です
宿題は片づけたのでしょうか 豪雨予想の中30人弱の子供たちが稽古です
いつものように素振り。基本組の子も だんだん様になってきました
でも まだまだ腕の力が足りません

素振りって空間で止めなければならないので ちょっと難しいのです
振り下ろすときに早くも止めることを考えてしますので 腕がこわばってしまい竹刀に振られ 体の芯が安定しません
もう一息の子には竹刀を打たせます そうすると結構上手に打てるようになります




面を付けての稽古では切り返しの後、技?の練習です
(付き添い・見学に来ていたお父さんに録画は依頼しました)
審査や試合では 小手面などの2段うちが威力を発揮します
いっぱい練習しないと スムーズに打てません

引き面の練習では「つばぜり合いで一息入れずに 体当たりしたら瞬時に引き胴」の感覚が大事です。そして小手面に抜けるときに回転しての引き面です これも試合では有効です
今度の日曜は1級審査です
絶対に受かる方法はないけれど 絶対に落ちる方法はあります
「小さな声」「打たれるのを怖がって逃げる」「自分から打っていかない消極性」なら絶対落ちます
大きな声で 怖がらずに 自分から打ちこむ ――ことができれば大丈夫ですよ

★竹刀のつば止めの忘れ物がありました。佳代子先生が預かっていますので申し出てください


大人の稽古も12人が参加して 頑張りました